fa-gift開封レビュー | fa-dashboardベンチマーク |
fa-cameraカメラ機能 | fa-signal対応バンド・SIM |
fa-comments-o他のスマホと比較 | fa-wrench基本スペック |
開封・スペックのレビュー
カメラ重視したいし、GMSも使いたいし、アップデートもちゃんとしてほしいし、価格も抑えめなのが欲しい。
って、考えると、最終的にXiaomi Mi 11 Ultraになる。
昔は、HUAWEI推してたんやけどねぇ…。
— たこやき@ガジェット スマホ好き (@bake_o910pus) April 12, 2021
比較動画とかを見る限り、買い替えるスマホの候補をXiaomiのmi 11 ultraかOppoのfind x2 proの二択まで絞っている。カメラに一切妥協しない選択肢なら前者をアリエクで個人輸入、少し妥協してコスパを取るなら後者のau版をドコモ系MVNOで使うか。高い買い物だけに悩むな...。
— ザ・ジャムサンド (@muteppoutai) April 11, 2021
Xiaomi Mi 11 ULTRAの大理石模様のやつかわいい…
あれ、グローバル版じゃないのかな。。。
— sa(^ω^)ki (@__mement0mori) April 6, 2021
Mi 11 Ultraアリだなあ。
ファーウェイからの乗り換えとしてはXiaomiというのも— Masahiro Hosono (@masahosono) April 11, 2021
ベンチマークのレビュー
カメラ機能のレビュー
Xiaomi Mi 11 Ultra
思っていたより色味がキツくなくて使いやすい! pic.twitter.com/mNsBdUezoL— Gazyekichi (@vlr_64dai) April 11, 2021
撮り比べ夜景(オート撮影)
①mi11 Ultra
②Galaxy S21 Ultra
③OnePlus9Pro
④VIVO X60 Pro pic.twitter.com/quzJGStHQg— まめこmobile(まめこ) (@Mameko_Mobile) April 8, 2021
Mi 11 ultraが欲しい
あの画質カメラが欲しい— まきまき (@mk_8f) April 9, 2021
Galaxy Noteシリーズをずっと愛用してきたけど、ちょっと飽きてきたしカメラ重視でXiaomi Mi 11 Ultraとか初中華スマホもありかなって思い始めた
— ぺにた (@PeNi_Straik) April 12, 2021
Mi 11 Ultraのカメラの評価は良好やね。
Vivo X60 Pro+やMate 40 Proを持ってる方々が言うんだから間違いない。笑— 次元を超えし者™ (@sagirioshi) April 8, 2021
Xiaomi Mi 11 Ultra。せっかく自撮りのときに使えるカメラ横の液晶があるにもかかわらずポートレートモードで美顔フィルタとかを使いたい場合にはこれをオンにできないという意味不明状態。通常撮影モードでしかオンにできないみたいな感じになっている。
— りんぽん (@rinponconure) April 13, 2021
で、Xiaomi Mi 11 Ultra、人の肌や皮膚の表面を撮影すると解像度が高すぎるせいなのか調整がだめなのか、めちゃくちゃ凸凹の陰影がつきすぎてきったない色味になってしまいます、そのままだと。つまり女性ウケは悪そうです。うーん、なぜこうなった、、、
— りんぽん (@rinponconure) April 13, 2021
使用•動作確認レビュー(対応バンド•SIM)
Xiaomi Mi 11 Ultra着弾!
箱からもう美しい...😍 pic.twitter.com/Q8pk7GHRAj— Shintsugi君 (@Shin_lovMi) April 9, 2021
Mi 11 ultra到着〜 pic.twitter.com/oVjPyeCHbA
— 彁 (@0x5F41) April 7, 2021
他のスマホと比較レビュー
基本スペック
OS | Android11(MIUI12) |
SoC | QualcommSnapdragon™888 |
CPU | Kryo 680、8コアプロセッサ、2.84GHz |
GPU | Adreno 660 |
RAM | 8GB/12GB |
ROM | 256GB/512GB |
本体サイズ | 長さ:164.3mm×幅:74.6mm×厚さ:8.38mm 重量:234g |
ディスプレイ | 2K AMOLED4カーブフレキシブルスクリーン ・サイズ:6.81インチ ・2K解像度:3200 x 1440 WQHD ・表示フレームレート:最大120Hzのリフレッシュレート ・タッチサンプリングレート:最大480Hz ・色域:100%P3色域原色画面、10ビット、MEMCフレームレート補正、目の保護具読み取りモード、360°感光性、サンシャイン画面3.0、自動輝度、2.0 AIマスター画質エンジン、超薄型画面指紋、ダークライトロック解除、心拍数検出 コントラスト比5,000,000:1、HDR10 +、ドルビービジョン ピーク輝度:1700nit標準SamsungE4発光材料、Corning®Gorilla®GlassVictus™ |
バッテリー | 4900mAh-5000mAh |
リアカメラ | 5,000万ピクセルの超高感度メインカメラ ・1 / 1.12 " ・2.8μmフォーインワン ・24mm焦点距離 ・1.4μmシングルピクセル 8Pレンズ ・f / 1.95大口径 ・スタガーHDR ・デュアルネイティブISOフュージョン超ダイナミックテクノロジー 48MP超望遠レンズ ・120倍デジタルズーム ・10倍ハイブリッド光学ズーム ・5倍光学ズーム ・OIS光学式手ぶれ補正 ・120mm相当の焦点距離 48MP超広角レンズ ・128°超広角 ・12mm換算焦点距離 7Pレンズ ・f /2.2絞り8Kムービーカメラ丨フィルムフレーム丨同じ開口部にある複数のカメラ丨マルチカメラ共同録画丨オーディオズーム丨スポーツキャプチャ丨ナイトフクロウアルゴリズム丨1920fpsスローモーションビデオ丨 ムービーレンズ丨AIマジックドッペルゲンガー丨AIマジック万華鏡丨AIカメラ丨スーパーナイトシーン2.0丨ドキュメントモード丨IDカードコピーモード丨萌え撮影丨 VLOGビデオ丨音声字幕丨スポーツフォローアップ丨タイムラプス写真丨ビデオフィルター丨ビデオビューティー丨ビデオスーパーアンチシェイク丨マクロビデオ撮影丨 ショートビデオ録画丨ポートレートモード丨パノラマモード丨プロフェッショナルモード丨ダイナミック写真丨カウントダウン写真丨レベルメーター丨連続撮影モード丨顔認識丨 HDR丨AIビューティー丨AIスマートスリミング丨超広角エッジ歪み補正丨集合写真顔補正丨カスタム透かし丨ポートレートぼかし調整丨 映画の光の効果丨AI超解像カメラ丨AI透かし丨長時間露光丨時限連続撮影丨音声制御カメラ丨スーパームーンメインビデオ撮影 ・8Kビデオ撮影フレームレート:24 fps、HDR10をサポート ・4Kビデオ撮影:60fps / 30fps、HDR10 +をサポート ・1080Pビデオ撮影:60fps / 30fps、スローモーション撮影:120fps / 240fps / 480fps / 960fps / 1920 fps ・720P動画撮影:30fps、スローモーション撮影:120fps / 240fps / 480fps / 960fps / 1920 fps 超望遠/超ワイド動画撮影 ・8Kビデオ撮影フレームレート:24 fps ・4Kビデオ撮影:60fps / 30fps ・1080Pビデオ撮影:60fps / 30fps、スローモーション撮影:120fps / 240fps / 480fps / 960fps / 1920 fps ・720P動画撮影:30fps、スローモーション撮影:120fps / 240fps / 480fps / 960fps / 1920 fps |
フロントカメラ | 2000万ピクセルクリアカメラ 音声字幕丨かわいい撮影丨ビデオフィルター丨ビデオ美化丨映画モード丨フロントスローモーション丨ポートレートモード| 3Dビューティービューティー丨 フロントパノラマ丨ジェスチャーカメラ丨フロントHDR丨フロントスクリーン補助光丨カウントダウン写真丨AIスマートビューティー|ベイビービューティー丨AIマイクロ整形手術丨 AIヌードメイクの美しさ丨映画の光の効果丨AI透かし丨時限連続撮影丨音声制御写真丨フロントナイトシーン|タイムラプス写真フロントビデオ撮影のフレームレート ・1080pビデオ撮影:30fps / 60fps ・720pビデオ録画:30fps ・720pスローモーションビデオ撮影:120fps |
ネットワーク | SA / NSAデュアルモード、デュアルカード、フルNetcom7.0 対応ネットワークバンド ・5G:n1 / n3 / n28 / n41 / n77 / n78 / n79 ・4G:FDD-LTE:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 ・4G:TDD-LTE:B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42 ・3G:WCDMA:B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19; CDMA EVDO:BC0 ・2G:GSM:B2 / B3 / B5 / B8; CDMA 1x:BC0 対応ワイヤレスネットワーク ・対応プロトコル:802.11a/b/g/ ・2.4G WiFi、5G WiFi対応 ・MU-MIMO、WiFi Direct、Miracast、2.4G、5Gデュアルコンカレントの2x2 MIMO、8x8サウンディングをサポート ・Bluetooth 5.2対応 ・AAC/LDAC/LHDC対応 |
NFC | 対応 |
GPS | 北斗:B1I + B1C + B2a、GPS:L1 + L5、Galileo:E1 + E5a、GLONASS:G1、QZSS:L1 + L5、NavICL5 AGNSS:A-GPS、A-GLONASS、A-BDS、データネットワーク測位、Wi-Fiネットワーク測位、センサー支援測位 |
オーディオ | ・ワイヤレスオーディオ認定 ・HarmanCaton ・デュアルステレオスピーカー ・オーディオズーム ・Bluetooth伝送 ・オーディオ共有 ・リアルタイムイヤーバック ・QQ通話録音 ・HDCモード ・HD録音2.0MP3、FLAC、APE、AAC、OGG、WAV、WMA、AMR、AWB Hi-Res&Hi-Res |
ビデオ | MP4、MKV、AVI、WMV、WEBM、3GP、ASF再生 HDR 10、HDR 10+、ドルビービジョンビデオコンテンツはハイダイナミックレンジディスプレイをサポート |
センサー | 超音波距離センサー、周囲光センサー、加速センサー、ジャイロスコープ、電子コンパス、ホールセンサー、X軸リニアモーター、赤外線リモートコントロール、グリップセンサー、バロメーター、バックライト(色温度)センサー、フリッカーセンサー、マルチポイントレーザーフォーカスセンサー |
同梱物 | 保護シェル、フィルム、カードピン、3保証証明書、マニュアル |